忍者ブログ
いまさらアニソン勉強中
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

40代の男は、まるでクロスワードパズル。いつになっても、正しい答えがみつからない。

何となくけだるい朝は、自分に気合いを入れるつもりで、普段とはちょっと違うものを身につけることにしている。今日のポイントは、ややカジュアルな腕時計。

ところで、今日はこんなニュースがありました。鳩山前首相 引退撤回か 側近議員「近く本人が表明」についての話題は、前にもちょっと書いたことがあるかもしれません(うろ覚えで済みません)。

鳩山前首相 引退撤回か 側近議員「近く本人が表明」

民主党の鳩山由紀夫前首相が周辺に対し、自身の進退について年内に改めて判断する考えを示したことが分かった。鳩山氏はこれまで来春に進退を判断する考えを示しており、これを早めた形。鳩山氏は22日からベトナムを訪問、政府要人と会談するなどゞ月の首相辞任後も外交を中心に精力的に動いており、周辺では鳩山氏が引退を撤回するとの見方が強まっている。「私どもが先陣を切って議論を進める」。鳩山氏は22日、国会内で開かれた民主党の「新しい公共調査会」初会合で力説した。公共サービスの担い手に市民らが参加する「新しい公共」は、鳩山氏が首相時代に提唱した理念。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000001-maip-pol


鳩山前首相 引退撤回か 側近議員「近く本人が表明」に関して言えば、いろいろな意見があることは知っていますけど、このニュースはどうなんでしょうか。しばらく気になってしまいそうです。

あ、今日は靴を磨こうと思っていたんだった。お洒落は足元から、だっけ?ほこりをかぶった靴じゃ、何をするにも気が乗らないからね。

隣の家には3歳、1歳の兄妹がいるんだけど、まあ、よく泣く事!上の子がだいぶ泣かなくなったと思ったら、今は下の子がかなり激しい。うちにも子供がいるから気にならないけど、大変そう・・・うちの子だったら・・・(汗)


PR
八日間、幸せになりたかったら、豚を殺して食べなさい。

ファンゴ(泥)を使ったトリートメントに注目が集まっている。ファンゴには体に必要なミネラルが数多く含まれているだけでなく、体内の老廃物を取り除く働きもあり、タラソテラピーのひとつとして有効な自然療法なのだという。

あ、話は全然違いますが、<井上真央>制服“解禁”「あっさり着てます」 お下げは5年ぶり 朝ドラ「おひさま」ロケのニュースは今日の注目!なんで、ちょっと紹介しておきます。まあ、このとおりの話なんですが・・

<井上真央>制服“解禁”「あっさり着てます」 お下げは5年ぶり 朝ドラ「おひさま」ロケ

11年春のNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」でヒロインを務める女優の井上真央さんが24日、ロケを行っている長野県安曇野市で会見し、セーラー服におさげ髪という劇中の女学生姿を披露した。09年の主演映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」で制服姿は「見納め」と公言していた井上さんだが、「制服は、自分の中では封印したつもりなんですが……、あっさりと着てます」と苦笑い。「ちょっと最初は照れくさかったんですけど、まさかセーラー服でおさげっていうのは思ってもいなかったんですが、今はもう慣れました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000011-mantan-ent


これからしばらくの間、<井上真央>制服“解禁”「あっさり着てます」 お下げは5年ぶり 朝ドラ「おひさま」ロケについての話題は気になり続けるかもしれません。だって、ねぇ?もう少しほかの情報もあたってみようかな。

ああああ!まずい!やり忘れてたこと、思い出した!まだ間に合うかな?取り急ぎちょっと行ってくることにします。間に合うといいんだけど。

股関節の歪みをとるエクササイズを始めてまだ4,5日だけど、足がとても軽くなり、パパが「腿が細くなった!」ですって。ちゃんとサイズを測っていなかったのではっきりとは言えないけど、自分でも少し細くなった気がしていた。すごい!益々がんばろうっと!


祈りと食事は、一人でするのが一番よい。

予算が許せば個人のトレーナーをつけて、どんな体を作るかアドバイスしてもらうとか・・・贅沢ですね!

ところで、今日は常備薬もう不要!? コンビニでも購入 若者の3割持たずについての話題がニュースに出てましたね。考え方とか、いろいろあると思うんですが、どうなのかな、これは。

常備薬もう不要!? コンビニでも購入 若者の3割持たず

20~30代の若者を中心に、家庭の常備薬離れが進んでいる実態が23日、医薬品メーカーのアンケートで明らかになった。同世代の3割超が、胃薬や頭痛薬の入った薬箱を「持っていない」と回答。コンビニエンスストアなどで手軽に薬が買えるようになったライフスタイルの変化が反映されており、関係者は「常備薬という概念がなくなりつつあるのかも」と分析している。大阪府吹田市の大幸薬品が「薬と健康の週間」(17~23日)に合わせ、全国の20~60代の男女を対象に初めてアンケートを実施。常備薬の配置状況について、計620人から有効回答を得た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000143-san-soci


常備薬もう不要!? コンビニでも購入 若者の3割持たずについてのニュースには、つい目がいってしまうんですが、今回の話はなんと言うか・・もうちょっとよく考えてみたいと思います。

もうこんな時間か。では、ここはこのくらいにして、軽く体を動かしに行ってこようかな。しっかり汗をかいておかないと、体のキレが悪くてね。

双子って、一卵性と二卵性があるというのは聞いた事があったけど。でも、基本的に双子=そっくりと思っていた。娘のクラスに双子ちゃんのかたわれがいる。違うクラスにいるもう一人の子はきっとそっくりなのかと思ったら、全然似てないの!そっくりなのは一卵性だけなんだって。


ガンジス河に、花。

最近やけに食べ物がおいしい。我ながら、よく食べると思う。体調が良い、と考えればいいことなんだろうけど、体重の増え方もまたすごいわけで。

毎日恒例のニュースチェックをしていたところ、ぱっと目についた記事がありました。最近何かと話題になることが多い補正と健全化法案は関連せず=「自民の駆け引き困る」―岡田氏の話です。

補正と健全化法案は関連せず=「自民の駆け引き困る」―岡田氏

民主党の岡田克也幹事長は23日、自民党が今国会での成立を目指す財政健全化責任法案について「これをやらないと2010年度補正予算案を(やらない)、というふうに使われてしまうのは困る。駆け引きではなく、きちんと法案の形で出して議論したいということであれば、真摯(しんし)に受け止めなければいけない」と述べた。高知市で記者団の質問に答えた。自民党は補正予算賛成の条件として、健全化法案への民主党の協力を挙げている。岡田氏の発言は、同法案の対応と関連させずに補正予算に賛成するよう、自民党に求めたものとみられる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000060-jij-pol


これっていったい、どういうことなんでしょう?!補正と健全化法案は関連せず=「自民の駆け引き困る」―岡田氏については、いろいろと言われてたりしますけど、なんだかなぁ〓、といった気分です。

あれこれいろいろ考え始めるときりがないので、今日のところはこのへんで。録画しっぱなしの番組も、少しは消化しておかないとね。

つい先日お誕生日を迎えたけど、どうして歳が増えるごとにパットしないというか、淋しいというかお祝いムードがないんだろ?って私の場合だけかな?おめでとうって言われても心底嬉しくないし。盛大なパーティーでもしてもらえたらちがうのかしら?


人生に大切なことは、五文字で言えば「上を見るな」。七文字で言えば「身の程を知れ」。

パンの焼ける匂いって、どうしてあんなに魅力的なんだろう。近所においしいパン屋さんがあるんだけど、素通りできたことがありません。

さて、数あるニュースの中で、今日一番興味を引かれたのが片山右京さん 自転車ロードレースで再起への話です。なぜ?と言われると説明に困ってしまうところではありますが・・

片山右京さん 自転車ロードレースで再起へ

富士登山中の遭難事故で昨年、同行スタッフを亡くした元F1ドライバー、片山右京さん(47)が23_4の両日、宇都宮市で開かれる自転車国際ロードレース大会「ジャパンカップ」に初出場する。事故後、「自分はひどい人間」と自責の念にかられ苦悩の日々が続いたが、仲間に支えられ再起を決意。「自分の中で途絶えていたものを改めてスタートさせる形で、一歩一歩動き出したい」と話している。攻撃的なドライビングから「カミカゼウキョウ」と呼ばれた片山さんは引退後、登山家としても活動していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000007-maip-soci


こんな具合のニュースです。読めば読むほどますます片山右京さん 自転車ロードレースで再起へに対する興味がわいてくるように感じるのは、自分だけでしょうか?不思議です。

用事を思い出したので、それではこのへんで。新しいノートなんかも、ちょっと欲しいなぁ。同じくらいの大きさ(重さ)で、もっとパワーが出るやつ。

最近娘が赤ちゃんを欲しがって困る。ちょうど、お世話をするのにお人形じゃなくて本物で試したい時期みたい。幼稚園のお友達は、もうすぐお姉ちゃんになる。それがうらやましくて仕方ないみたい。カトリックの幼稚園なので、「神様にお願いしたら?」とごまかしてます(汗)


草原は、空を軽蔑する。

最近では、最新ファッションに身を包んだ犬はもちろん、高級エステやエクササイズ、食にこだわるグルメ犬もいるらしい。

何気なくパソコンをいじっていたら、ゲゲゲの女房、紅白W出場? 審査員・最有力候補に直撃!の話を見つけたので、ちょっと読んでみることに。実は少々興味アリ、だったりします。

ゲゲゲの女房、紅白W出場? 審査員・最有力候補に直撃!

今年のNHK紅白歌合戦で司会最有力候補の松下奈緒(25)とともに、審査員の最有力候補とみられる「ゲゲゲの女房」原作者、武良布枝さん(78)が21日、東京日本橋で行われたイベントに姿をみせた。そこで夕刊フジが直撃すると…。武良さんは、島根県の特産品を集めたアンテナショップ「にほんばし島根館」の改装オープン式典に出席した。今年は「ゲゲゲの女房」の大ヒットで、出身地の同県安来市で開催中の「ゲゲゲの女房のふるさと展」を7万人が訪問。夫の漫画家、水木しげるさん(88)と仲むつまじい姿が多くの人に感動を与えたとして、溝口善兵衛知事(64)から「縁結び大賞」が贈られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000013-ykf-ent


と、このような記事なんですが、これはどう考えるべきでしょうか?判断に迷うところです。ゲゲゲの女房、紅白W出場? 審査員・最有力候補に直撃!については、また書くことがあるかもしれません。

ああああ!まずい!やり忘れてたこと、思い出した!まだ間に合うかな?取り急ぎちょっと行ってくることにします。間に合うといいんだけど。

私の愛車の電動アシスト。幼稚園の駐輪場で風のせいや、人がぶつかったなどの理由で1日に3度位、ドミノ倒しの様に倒されてしまった。まるで引っかかれたような傷がつき、塗装が剥げている!でもそれは良い方で、ブレーキの線が切れちゃってた人も!ああ、災難!


砂漠は最高のキャンバス。

弁当やおにぎりにはもう飽きたので、久しぶりに自炊をすることに。メニューは・・恥ずかしいので内緒です。ほとんど「料理」じゃないし。

決してヒマではないのだけれど、何となく見てしまうのがネットのニュース。高島屋、上海に続きベトナム出店「大阪は来春さらに激戦」の話題なんかは、だいたいチェックしてるかな。

高島屋、上海に続きベトナム出店「大阪は来春さらに激戦」

高島屋の鈴木弘治社長は21日、産経新聞の取材に応じ_012年秋開業予定の上海店と並行し、ベトナムに進出する考えを明らかにした。JR大阪駅北側に来年5月開業見込みのJR大阪三越伊勢丹については「一定の売り上げを取ることは間違いない。客の奪い合いで(大阪は)非常に厳しいマーケットになる」と気を引き締めた。ベトナム進出は、高島屋の連結子会社で不動産業の東新開発がショッピングセンターを開発し、高島屋はテナントとして出店する方向。鈴木社長は「上海やシンガポールと比べると、ベトナムの所得水準は低く、シンガポールなどと同じ品ぞろえが通用するかは疑問だが、対日感情もよい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000526-san-bus_all


と、こんな感じのニュースなんですが、「え〓、そうなんですかぁ?」という気が。高島屋、上海に続きベトナム出店「大阪は来春さらに激戦」に対する興味は、まだしばらくの間継続するかもしれません。

もうこんな時間か。では、ここはこのくらいにして、軽く体を動かしに行ってこようかな。しっかり汗をかいておかないと、体のキレが悪くてね。

雨の日の休日、娘がどこかに行きたいと言い出すととても厄介だ。「どこに行きたいの?」って聞くと、返ってくる答えが公園だったりする。雨の中、公園で何をするんだろう?何とか言い聞かせるけど、家の中でずっと相手をするのも結構きついんだよね・・・


後から来た者が先に行った者を追い越すこともありますね。後の雁が先になる、とは仕事や学問などにおいて、後輩が先輩を追い越したり、先に亡くなってしまう場合にいうのだとか。

換気のため窓を開けたら、どこからかカレーのいい匂いがぷ〓んと漂ってきました。お腹は空いていないんだけど、ちょっとそそられてしまいます。

話は飛びますが、さっきちょっと面白い記事を見つけました。何かとお騒がせな沖縄知事選「いずれかが出馬」=喜納、下地氏が会談についての話・・と言えばもうピンとくる人も多いのではないでしょうか?

沖縄知事選「いずれかが出馬」=喜納、下地氏が会談

民主党沖縄県連代表の喜納昌吉前参院議員ら県連幹部と国民新党の下地幹郎幹事長が20日夜、都内で会談し、沖縄県知事選(11月11日告示、同28日投開票)への対応について協議した。下地氏は会談後、「政策が一致すれば、喜納氏かわたしのどちらかが立候補したい」と記者団に述べた。喜納氏は21日に民主党の岡田克也幹事長と会談し、結論を出す考え

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000004-jij-pol


こんな具合のニュースです。読めば読むほどますます沖縄知事選「いずれかが出馬」=喜納、下地氏が会談に対する興味がわいてくるように感じるのは、自分だけでしょうか?不思議です。

さっきから、パソコンの動作が妙に重い。再起動したほうが良さそうな感じ。では、今日のところはこのあたりで切り上げるとするかな。

小さい時から涙もろかったけど、出産後、そのもろさは倍以上になっちゃった。悲しい、かわいそう、感動、あらゆる場面でこらえきれずに泣いてしまう。人が大勢いるところでは恥ずかしくて困っちゃう。


愛は時を忘れさせ、時は愛を忘れさせる。

フランスのサッカー選手、ジダンは自宅にエンダモロジーの機械を置いているそうです。

「ちょっと眠いなぁ・・」と思いながらニュースを眺めていたら、<フリーター、家を買う。>初回視聴率17.6% 二宮和也2年ぶり連ドラ主演、好スタートに関する話が出ていたので、急に目が覚めました。オドロキです。

<フリーター、家を買う。>初回視聴率17.6% 二宮和也2年ぶり連ドラ主演、好スタート

アイドルグループ「嵐」の二宮和也さんが2年ぶりに連続ドラマの主演を務める「フリーター、家を買う。」(フジテレビ系)の第1回が19日放送され、平均視聴率は176%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切った。ドラマは、代表作「図書館戦争」で知られる有川浩さんの同名小説が原作。3カ月で仕事を辞めてフリーターとなった夢も貯金もない武誠治が、母寿美子が重度のうつ病にかかったことから、仕方なく土木工事現場のアルバイトを始める。目標に向かって明るくたくましく働く香里奈さん演じる千葉真奈美らに出会い、人生や働くことの意味に気付かされる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000006-mantan-ent


<フリーター、家を買う。>初回視聴率17.6% 二宮和也2年ぶり連ドラ主演、好スタートに関して言えば、いろいろな意見があることは知っていますけど、このニュースはどうなんでしょうか。しばらく気になってしまいそうです。

さ〓て、忘れないうちにやっておかなきゃいけないことがいろいろ・・メモを取る習慣がないから、必ずひとつやふたつ抜けてたりするんだよね。

毎日ポストに入る新聞。実はうちは頼んでいなくて、新聞屋の営業?の人に取ってる振りをしてくれって頼まれているようなもの。約束の3ヶ月を過ぎて2ヶ月は経っている。でも未だに毎日入ってくる。うちとしてはあり難いけど。いいのかしら?


迷う者は路を問わず、溺るる者は遂(あさせ)を問わず。

流行りのホットヨガにも挑戦したんですが・・・死にました。私には合わなかったなぁ。

「3冠アパパネ、エリザベス女王杯候補に栗東継続の話がニュースに出ていた」と聞いて、早速パソコンを開く。ふむふむ、なるほど、これは・・ちょっと考えちゃいますね。

3冠アパパネ、エリザベス女王杯候補に栗東継続

史上3頭目の牝馬3冠を達成したアパパネ(牝3=国枝)は一夜明けた18日、滞在先の栗東トレセンでゆっくり静養した。「きのうは午後6時半に帰厩。競馬の後は走ったなあ、という感じ。脚元に問題ないのでホッとしています。ひとまず今回は疲れを取ることを第一に」と福田調教厩務員。今後については「まだ先生(国枝師)から何も言われていないので。これからの回復具合を見てですね」と語った。候補にエリザベス女王杯(11月14日、京都)が上がっているため々月9日にスタートした栗東滞在はまだ続いていく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101019-00000052-spn-horse


こんな具合のニュースです。読めば読むほどますます3冠アパパネ、エリザベス女王杯候補に栗東継続に対する興味がわいてくるように感じるのは、自分だけでしょうか?不思議です。

さ〓て、忘れないうちにやっておかなきゃいけないことがいろいろ・・メモを取る習慣がないから、必ずひとつやふたつ抜けてたりするんだよね。

時々、無性にお好み焼きが食べたくなる。近所においしいお店があるんだけど、娘があまり食べないので、足が遠のいてる。今、久々に食べたくなっちゃった〓!明日のお昼は自分でお好み焼きを焼こうっと♪


金がなくて恋愛結婚をすれば、楽しい夜と悲しい昼を持つ。

エコな生活に憧れるけど、それってなかなか難しい。例えばディスポーザーとか、ついていれば便利そうだけど、あれはエコなんだろうか?

ところでさっき、ロッテ、シーズン3位から初の日本シリーズ進出!に関するなかなか興味深い記事を見つけました。どの辺りが興味深いのか?という点は意見が分かれるところかもしれませんが・・

ロッテ、シーズン3位から初の日本シリーズ進出!

(パリーグ、クライマックスシリーズファイナルステージ、ソフトバンク0-7ロッテ、第6戦、ロッテ4勝3敗 ̄9日、ヤフードーム)ロッテがソフトバンクに7-0で勝ち ̄勝3敗から3連勝。日本一になった05年以来5年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。04年に採用されたプレーオフを含めても、シーズン3位のチームが日本シリーズに進出するのは史上初の快挙。ロッテ西村監督は就任1年目で日本シリーズ進出を果たした。ソフトバンクは、またも日本シリーズ進出を逃がした

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101019-00000528-sanspo-base


いつもこの手の記事を見ると思うんですが、もう少し情報量を増やして欲しいなぁ。ロッテ、シーズン3位から初の日本シリーズ進出!の話は、当分気になり続けるかもしれません。

ああ、そうだ、今日中にやっておかなければならないことを思い出したので、ここはこの辺で終わりにします。早く終わったらまた戻ってくるかも?

昨日、ママ友が「お弁当に餃子入れちゃった!」だって(驚)にんにく入りか聞くのを忘れちゃったけど、幼稚園児が餃子臭いって笑える!しかも可愛い女の子だし!それってありかなあ?私は・・・なしだなあ(笑)


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
及川すみれ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]